忍者ブログ

P.S.機長へ

別に機長でも何でもありません。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チョコクロワッサン





さらば、愛媛県



24日から2日間お世話になりまして。





面接がグループ討論だったんだけど



わずか30分程度しか話てない人たちと物凄く仲良くなってしまった。笑



みんな受かってるといいな。。





特急しおかぜ



乗ってる人数もそうなんですが



みんな寝ております。



私だけ









愛媛県の水道の蛇口からはポンジュースが出てくるという



根も葉もない情報を目にしてから



若干ビビっていましたが



出てくるわけねーじゃん!



アホか!!笑



愛媛県の都市伝説のようです。



ご心配なく、出ませんから。






受験が終わってテンションがハイになっていた私たちは



バスの中で騒いでしまい



見ず知らずのおばさんに怒られました。



どうもすみませんでした。(平謝り)



全面的にこちらが悪かったです。



テンション、一気にだだ下がり。



自分が悪いのですが…











愛媛県は岡山と違って、駅前ではなく商店街が発達してた。



INGNIとかも商店街にあんの。



買い物するならあそこだね。





それとコンビニはローソンの出現率がかなり高かった。










道後温泉と松山城など……



行きそびれました。



松山城、案外小さかったな。











お家に着くのは10時かぁ




PR

ニモ捜索物語





今月は携帯料金を全くと言っていいほど使っていません。



メールしないし



電話もしないし



ネットもしないし



基本料金分もまだ使ってないんです。




これは何かの前触れかも!?



キタで、これ!笑




緊急事態です。







緊急事態と言えば



我が城こと、自分の部屋はもうだいぶ前から緊急事態です。



キッタネー!!



お菓子の食べかすや髪の毛が落ちまくっているわけではないのですが



教科書、プリント類が半端じゃない量なんです。



今現在は部屋の隅に山積みにされ、放置状態です。



きっと何かの住みかになっている予感…




そんなに引かないでください。



こっちだって好きでやってるんじゃないし。



ただ片付けるタイミングを逃したといいますか



忙しかった、といいますか…



早く片付けたいっす!



でも今はここぞと言うタイミングではないので出来ません。







やりたいこといっぱいあるけど、我慢ですね。




映画見たい……



今は何をやっているんだろう?



全く知らないよ。








でもぶっちゃけ、今日学校から帰ってきて「ファインディング・ニモ」のDVD見ちゃいました。



我が家はニモにはまって、シュレックにはまって




好きなんですよね、あぁいう遊び心満載のアニメ映画って。




はまった時期はずっと



父「お母さんはよくしゃべるからドンキーだ!」



プ「いや、お父さんがシュレックだったらお母さんはフィオナ姫だよ!」



姉「じゃ、お前(自分)ドンキーだ。」



プ「じゃあ、自分はなんなんだよ。」



姉「私は長靴を履いた猫ちゃーん。」



プ「え?!フェアリーゴッドマザーじゃないの!?」



(笑笑)



プ「兄貴は?」



姉「クッキーマン」



(爆笑)





…というような議論(会話)が一通りあります。(毎回夕食時)



ネタが分からない方はすみません。



ニモバージョンもあり。





本当、楽しい家族です。(多分)















欠点はよく会話に中身がないことかな。



久々にバトン。




一言バトン
Q1 あなたは今、まさに産まれました!両親に向けて第一声は?
「オギャー!○○○○○」

○:マジかよー!!(色んな意味で)

Q2 好きな人に向けて、どれだけ好きか?一言
「○○○○○だから好き!」

○:オールバックが似合ってる、

Q3 今度はキライな人に向けて、どれだけキライか?一言
「○○○○○だからキライ!」

○:見かけると虫ずが走る

Q4 結婚することになりました。プロポーズの言葉は?
「○○○○○だから結婚してください!」

○:お願い

Q5 あなたはマサに死ぬところです。集まった家族に一言
「○○○○○・・・ガクッ」

○:ドッ、ドラゴンボールと一緒に燃やして



座右の銘は「有言不実行」





今朝、ケーブルテレビでドラゴンボールやってた。



しかも丁度ベジータが死ぬ、めちゃ感動的なシーンだったから、学校行くの止めようかと思って、かなり悩んでしまった。笑







行きましたよ、行きましたけどね。




電車って40トンもあるんだ。。



優先座席でこれを打ってる私って人間失格ですか?



てかそもそも優先座席に座る私が人間失格ですか?




進路指導のN先生言ってたよ…



優先座席は偽善だって…




実際、妊婦さんとか怪我してる人とか座ってるの見たことないし。



毎日電車通学してるけど…



高齢者の人もさ、優先座席避けるでしょ?




アメリカだったかヨーロッパだったかは忘れたけど、電車に優先座席ってないんだって。



席譲るのが当たり前なのですね。




日本はさ、譲るの恥ずかしい空気ってあるじゃないですか。



私も以前、妊婦さんに声をかけましたが断られました。笑

















……断られた?



断ってんじゃねーよ!!!



声かけた方、親切でやってんのになんで恥ずかしい思いしなきゃいけねーんだよ!!



席譲られたら断るの禁止にしよう!



法律で定めよう



断ったら禁固1年とか。笑



車内アナウンスで注意を促したらいいよ。



「親切は素直に受け取るようご協力お願いいたします」



日本ってこういうところが嫌い。



本当はいい国なんだろうけど、うん。












ところで






ついに













ドラゴンボール全巻集めましたーー!!



やったー(`∀´)



道のりは長く、険しいものだった…




ドラゴンボールに囲まれて、私は幸せ者です。(オタク)




ベジータが登場するとことかが抜けてた。



いやぁ、感無量です。



でも、まだ死にたくありません。笑










今、マクドのハッピーセットにドラゴンボールのおもちゃが付いてくるんですけど、



今日、姉がハッピーセットを頼んだらしく



貰っちゃいましたー!



ありがとう、姉!



またヨロシク、姉!



明日、食べに行こうかな。



1人は寂しすぎる。



女子高生は2人じゃないと!?



誰か、ハッピーセット食べた方がいらっしゃいましたら、ぜひ私にドラゴンボールのおもちゃください。



姉に貰ったのは紫色のおもちゃです。



違う色がいいな☆(ワガママ)



ちなみに紫色では悟空が敵を抹殺しまくってました。笑













明日もいい1日になるといいな。



野菜人




実は……………ってか今更ですが、大好きです……



<< PREVHOMENEXT >>
38 |  39 |  40 |  41 |  42 |  43 |  44 |  45 |  46 |  47 |  48 | 

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[11/10 も]
[10/22 も]
[09/20 Yナッチ]
[07/20 Yナッチ]
[05/31 も]

最新TB

プロフィール

HN:
プリングルス
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
映画・音楽鑑賞

バーコード

ブログ内検索

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]