忍者ブログ

P.S.機長へ

別に機長でも何でもありません。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰してます。


2010年ですね。

全く実感がないんですけど・・・

去年もなんだかんだ過ぎちゃったからなぁ。笑

おそらく2010年の実感がわくのは,5・6月かな。



今,自分のPCで打ってます。

ついに自分専用のノートパソコンが・・・

じいちゃんが使わなくなったやつのお下がりなんですけどね。

しかも,インターネットが遅い遅い。

だから,レポートなんか書くときに活用させてもらってます。



年始は何したかなぁ・・・

あ!広島県の厳島神社まで初詣に行ってきました!!

普通初詣って自分のとこの氏神様にするもんなんだけど。


我が家は2回目!!・・・らしい。

自分は小さかったから全然覚えてなかった。


寒かったけど,良かったです。

おみくじも引いた。

小吉・・・

恋愛は,「今のは諦めて次に進め」ってさ。笑

今もくそもない場合は?笑笑

はーい,探しマース。


行ったとき,雅楽やってたな。

丁度,終わりかけで,一番最後にソロで仮面つけた人が踊ってた。

最初から最後まで観ました。

「なんだ,ソロか・・・」

って思っちゃった失礼な一家。笑

『陵王』っていう曲目で
帰るとき,車から同じ仮面つけてる人が銅像になってるのを見て
もしかして,一番有名?!なんて思って調べたら
全国でも数ヶ所しか行われなくて
厳島神社では年10回程度しか行われない珍しいやつだった。

ラッキー

しかも国宝!!!!!


蘭陵王は美形の大将で
面(龍がついてる派手な面)をかぶって大活躍したので
武士に喜ばれる舞なんだってさ。

美形なら面かぶらなくてもいいのに・・
とかって思うのはミーハーな証拠ですかね。笑



あと,高知県は高知城にも行ってきました!
(なんてアクティブな家族)

ここはね,やっぱり。「龍馬伝」ですか・・・笑

ホントは桂浜に行こうと思ってたんだけど・・・・・・・・

あの石垣を見ると,こう・・・なんていうか・・・沸き立つものが。(城フェチ)


床がフローリング(誤)だったから足がちべたかった。

藩主が着た鎧とかあったらもっとテンション上がったのになぁ。


商店街を歩いてみたけど,
丁度成人式終わりだったらしく着物の群集が・・・

テンション上がりきったギャル男が怖かった。。。

眼を合わせないように(チキン&スモールハート代表取締役)



高知に来たからYナッチに高知城の写メとともにメールしたら,ガン無視された。

そりゃあね。ウザいよね。。。

家族からも不評だったもん。愛媛県の松山城で送ったメールの数々。。

父・姉「鎧の写メなんか送られても,どう反応していいか困る」

フフッ。。


しんみりした気持ちになっちゃったんで,メール返してくれそうな友達に「ごく普通の」メールのやりとりしてました。笑笑


まぁ,それはさておき。

商店街のいたるところに「龍馬伝」のポスターが貼ってあったので,なんだかとっても良い気分になりました。(簡単なやつ)


福山龍馬!頑張れ!!
PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:
<< PREVHOMENEXT >>
579 |  578 |  577 |  576 |  575 |  574 |  573 |  572 |  571 |  570 |  569 | 

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[11/10 も]
[10/22 も]
[09/20 Yナッチ]
[07/20 Yナッチ]
[05/31 も]

最新TB

プロフィール

HN:
プリングルス
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
映画・音楽鑑賞

バーコード

ブログ内検索

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]