P.S.機長へ
別に機長でも何でもありません。
まぶたは実際は重くない
先週、ゼミで発表がありました。(この話したっけ?してたらもう一回聞いて下さい。)
チキン&スモールハートな私は
(((゚Д゚)))
って感じでした。
死ぬかも分かんない。笑
かなり瀬戸際でした。
その日発表があるもう一人の子もいたので私は2番手でした。
…………なかなか発表させてくれない。
ビデオとかいいから!(先生ー)
殺す気ですか!
待ってる間が一番怖いね、人間って。
よーやく私の番。
えっ?やっぱり空気的に立った方がいいですか?足が震えて上手く立てないんですけど、それでも立った方がいいですか??
なんとか重い腰を上げ、入念にチェックした台本を読みます(チキンなもので)。
声が震えないように
慎重に読みます。
呂律が死んでました。
しゅじゅちゅ、あれ?しゅーちゅ??しゅちゅじちゅ???
うん、皆さんノーリアクション。
逆に清々しいよ。
……………あれ?
息が
だんだん苦しくなってきたよ?
あれ、呼吸ってこんなに難しかったっけ?
胸の上半分でしか息が吸えません。
インフォームド・コンセントの、スー、歴史については、ハー、資料にある、スー………繰り返し
マジに呼吸困難でした。
足は震えて体は揺れるし
声もついでに泣きそうな声になっちゃうし
グダグダでしたがなんとか読み終え(無事帰ってきたよ、おかーさーん)着席。
足の震えは止まらない。
先生の感想や他の学生の意見に答えていきます。
先生から「よく調べたね」的なお褒めの言葉をいただき(有り難き幸せ!)なんとか終了。
もうちょっと詳しく書いた方がいい部分はあったみたい。(この資料のどこがいけないのだ!)
まぁ良かったですよ。
(´∀`)

あれでオッケーなら楽なもんさ。(楽じゃないけど)
他の人の発表はぶっちゃけ……………
実感したのは最近の学生は自分の意見が言えないってことです。
他の人の発表のときに私が「じゃああなたはどうやったらこの問題を解決できると思いますか?」って軽い気持ちで尋ねたら、案の定だんまりですよ。
おーい、頑張ってくれー。
調べたときにちらっとでも考えなかったのか?
なんだかこっちが悪いことしたみたいやないかい!
びつくりだね!(っもつにになりますよ)
Yナッチへ
ブログサボりやがって。
淋しかったぞ
他の人はどうか知りませんが、私はパソコンがついていたらチェックするようにしてます。
もうあと1週間音沙汰なかったら生存確認のメールするとこやったゎ。
まぁ元気ならなにより。
眠いので寝ます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |